~みやまの芽吹き~2種のメロンを贅沢に使用したTABITABIの新作パフェをご紹介!

TABITABI gelato&sweets

こんにちは!しのです!

はじめてのGWも無事に終わり、たくさんのお客様にご来店いただき嬉しい限りでした。

ありがとうございます。

さて今回のブログは、TABITABIの新作メロンのパフェについての紹介です!

タイトルの「みやまの芽吹き」は、美山と白馬三山(白馬岳、杓子岳、鑓ヶ岳)が春に目覚め、緑が芽吹く様子をイメージしました。

マイクロハーブのトッピングで新緑が芽吹く様子を表現しました。

2種のメロンは、パティシエが厳選したものだけを使用しています。(使用品種は時期、仕入れ状況により変更となる場合がございます)

パフェの頂上のエメラルドメロンは、高知県夜須町で丁寧に育てられた高級マスクメロンです。一株からたった一つだけを選び抜く「一木一果」栽培で、豊かな甘さと芳醇な香りを凝縮。エメラルドのような美しい緑色の果肉は、とろけるような口当たりと上品な甘さが特徴です。まさに宝石のような輝きを放つ、特別なメロンです。

芳醇なメロンの香りを引き立てるトンカ豆のアイス、絶妙な塩味のパルメザンチーズチュイルをトップに置くことで、エメラルドメロンの魅力を存分に感じていただける構成となっています。

グラスの中は熟成した、茨城県産アンデスメロンを使用することで、美しい香りのハーモニーを奏でています。口にした瞬間とろけるような舌触りをぜひ体感してください。

メロンの美味しさを引き立てる、パーツは全て当店パティシエの手作りです。

パルメザンチーズチュイル盛付の様子

メロンの網目をイメージした、パルメザンチーズチュイルは塩味のアクセントを、桜やバニラのような、上品な香りが特徴のトンカ豆のアイスは、奥深い味わいを演出します。

グラス部分は、自家製の爽やかで香り高いライチシャーベット、追熟させ甘さと香りを引き出したアンデスメロンと、食感、香りの変化となるジャスミンクランブルを絶妙なバランスで重ね合わせました。香りの一体感を生み出す為、パフェのベースには、杏露酒(あんずのお酒※アルコールは飛ばしてあります)のジュレと、ミルキーで濃厚な杏仁豆腐をセレクトしています。

丁寧に育てられた希少なメロンと、アジアンテイストの要素を盛り込み、細部にまでこだわって作られたTABITABIの新作

頑張った自分へのご褒美に、大切な人との特別な時間に。白馬の絶景と共に味わう、贅沢な体験はいかがでしょうか?きっと忘れられない思い出になるはずです。

ぜひ、この機会に、2種のメロンが織りなす贅沢な味わいを心ゆくまでお楽しみください

今回は新作パフェについての紹介でした。

過去のブログもぜひご覧ください!